toggle
誰もが明るく暮らせる豊島区へ。

沿革

H24.7月 設立
  居住支援モデル事業実施団体採択(NPO法人コレクティブハウジング社、NPO法人クローバー、個人)
H25 家賃助成事業
H26.2月 居住支援バンク設立
  居住支援モデル事業から、居住支援事業に変更(NPO法人コミュニティランドスケープが新規登録、NPO法人クローバーが居住支援事業の登録を解除)
H26.5.22 定期総会(平成25年度決算、平成26年度予算・計画)
H26.11月 オーナー向け説明会開催
H27.2月 オーナー向け説明会開催
H27.5.12 定期総会(平成26年度決算、平成27年度予算・計画)
  日本女子大学の空き家調査開始
  居住支援事業で(NPO法人リトルワンズ、コレクティブハウジング社、コミュニティランドスケープ)482万円助成
H28.5.10 定期総会(平成27年度決算、平成28年度予算・計画)
H28 CSW、不動産会社を対象にアンケート調査を実施
  居住支援団体登録制度スタート(クローバー、認定NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク、リトルワンズ、NPO法人街ごとリノベ再開発機構)
オーナーを対象とした居住支援セミナーを開催
H29.5.12 定期総会(平成28年度決算、平成29年度予算・計画)
H29 いけよんの郷、南長崎(母子支援施設)での相談窓口に参加
  としま居住支援バンクの登録基準を緩和
H30.2.20 臨時総会(平成30年度予算・計画)
H30.5.18 定期総会(平成29年度決算)
H30 登録団体2団体追加(コレクティブハウジング社、コミュニティランドスケープ)
R1 事務局に福祉部局が参加
H31.3.15 臨時総会(平成31年度・令和元年度予算・計画)
R1.5.21 定期総会(平成30年度決算)
R2.3.27 臨時総会(令和2年度予算計画)
R2.5.15 定期総会(令和元年度決算)
R2.11月 登録団体3団体追加(一般社団法人包括あんしん協会、一般社団法人コミュニティネットワーク協会、企業組合労協センター事業団(ワーカーズコープ)
  空き家・空き室オーナー向けセミナー開催
R3.3.16 臨時総会(令和3年度予算・計画)
R3.5.14 定期総会(令和2年度決算)
R4.3.29 臨時総会(令和4年度予算・計画)
R4.5.12 定期総会(令和3年度決算)